(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■583 / inTopicNo.21)  Re[1]: 雑談Eワンディトーナメント5ネタバレレビュー
  
□投稿者/ TM -(2011/07/01(Fri) 08:34:01) [ID:TeJcMCr1]
http://https://www.catfight.co.jp/showitem.cgi?item=44592
    ワンデイ5の続きです。

    舞野まや選手のリンコスは不評の長袖レオタードですが、インタビューでは水沢真樹にリベンジするために参戦した、今回はたっぷり練習してきたと自信に満ちた表情です。
    何となく女子プロレスラーの大畠美咲選手を彷彿させる玉川ルル選手ですが、インタビューではプロレスは練習より才能だと豪語、そう言えば超A級美女レスラー対決 Vol.01の北川瞳選手も同じようなことを言って、舞野まやを散々甚振ったことを思い出します。

    試合は開始早々に、舞野選手が華奢な玉川選手を持ち上げて尾てい骨割りを食らわします。
    股ぐらを一撃された玉川選手は悶絶して倒れますが、すかさず舞野選手は方エビ固めをかけます。
    以降は玉川選手がギブアップするまで、舞野選手は、ストンピング、バックブリーカー、首4の字、足4の字、ボウバックブリーカー、ブルネルソン、レッグシザーズ、スリーパーホールドで玉川選手を攻め続けます。玉川選手は一矢も報いることができず、最後は、アキレス腱固めを長々と決められ「ごめんなさい。ギブアップ。」と言って泣き出してしまいます。
    舞野選手はギブアップ後もしばらく技を解かずに玉川選手を可愛がります。さらにトウホールドもかけて、玉川選手にもう一度ギブアップを言わせます。

    相手が華奢な新人であったにせよ、舞野まや選手は余裕の勝利。今までとは異なり、強いレスラーに変身してしまったようです。
引用返信/返信 削除キー/
■584 / inTopicNo.22)  Re[1]: 雑談Eワンデイトーナメント5 ネタバレレビュー
□投稿者/ TM -(2011/07/01(Fri) 09:28:50) [ID:TeJcMCr1]
http://https://www.catfight.co.jp/showitem.cgi?item=44592
    2011/07/01(Fri) 12:31:18 編集(投稿者)

    舞野選手は、決勝戦のインタビューで水沢選手が1回戦で敗退したことを知らされ、驚きの表情。しかし、「て言うことは、この決勝戦に勝てば水沢選手より強いてことになりますよね?この試合に勝って水沢選手のかたきを取って、そして私が生まれ変わったことをファンの皆様に見てもらいたいと思います。」とつぶらな瞳で粛々と語ります。そしてきっぱり、「貴方を倒して、もう一段階上の存在になります。」
    メグ選手は、”一番強かった水沢選手を血祭りに上げたので、既に自分が最強。舞野選手は1回水沢選手に負けたから楽勝”と言った趣旨のインタビューです。そして、舞野選手を血祭りに上げると宣言します。

    試合は握手を求めてきた舞野選手にメグ選手がキックで応酬、ストンピングやレッグシザーズで舞野選手の首を絞めにかかります。
    ロープに足を伸ばした舞野選手でしたが、メグ選手は自分でカウント4まで数えてから舞野選手を放します。反則をアピールする舞野選手に5秒以内なら問題ないと一蹴するメグ選手。

    怒った舞野選手はメグ選手を組み伏せますが、メグ選手は「エイ」と一声すると、「キャー」と言う舞野選手の悲鳴。
    カメラは捕らえていませんでしたが、どうやら股間でも突かれたようです。
    メグ選手は、四つんばいになった舞野選手の股間を後ろから蹴り上げます。それも手加減なしで2発も!!!
    舞野選手は、官能的な悲鳴を上げ、股間を押さえて悶絶します。

    メグ選手は、苦しんでいる舞野選手を無理やり立たせてロープこすり付けて目潰し攻撃を浴びせます。
    せせら笑いながら倒れこんだ舞野選手の背中や股間へストンピングを浴びせたメグ選手は、フォールを取りに行きますが、これは舞野選手が何とか返します。この辺りは以前の被虐キャラ、”どMのまやちゃん”に戻ってしまったようです。

    続いてうつぶせになった舞野選手をチョークスリーパーで絞め続けるメグ選手は、1試合目に続きまたもや胸元からフォークを取り出し、(プラスチックのフォークで頭を突いても、血は出ないと思いますが。)あわや流血戦の再来かと思わせます。
    しかし、舞野選手は劣勢ながらフォークを握ったメグ選手の手首を掴み、フォークを取りあげます。
    フォークを真二つに折られたメグ選手は、「あーアタシのフォーク!」と嘆きます。

    「私が本当のプロレスを教えて上げる。」と舞野選手はメグ選手にストンピングを食らわし、足4の字やボストンクラブ。キャメルクラッチで攻め立てます。
    メグ選手は悲鳴を上げ、試合はドミネーションマッチの様相を示して来ました。
    舞野選手は、先ほどのお返しにとメグ選手の股間にストンピング、「抵抗して見なさいよ。」等と言葉でも攻め立てながらびボストンクラブや足4の字、首4の字でメグ選手を痛めつけます。
    ぐったりして咳き込むメグ選手に、コーナーからのダイビングプレスやブレンバスター、パワーボム等の大技を繰り出す舞野選手には、確実に練習を積んだ成果が見て取れます。
    舞野選手の一方的攻撃にメグ選手は泣き出してしまいますが、舞野選手の攻撃の手は緩まず、メグ選手は徹底的に甚振られてしまいます。

    最後は変形サーフボードバックブリーカーでギブアップしてしまいますが、舞野選手のお仕置きはまだまだ続きます。

    メグ選手のリンコスは露出度が少ないので、大方の不評を買っていますが、彼女がセクシーな美女であることには変わりがなく、やられ姿は大変官能的です。

    最初はせせら笑って試合を有利に進めたメグ選手は、試合が終わったときには身体を震わせて号泣。反対にせせら笑いを見せたのは舞野選手の方でした。
    しかしメグ選手は、”私は正しい。こんなの認めない。と泣きながらつぶやきます。

    試合終了後の舞野まや選手は、優勝トロフィーを手に、「これで一流のレスラーの仲間入りができたと思います。ファンの皆様、、、。」とマイクを握りながら嗚咽して大粒の涙。後は言葉になりません。

    と言った感動?のエンディングでした。

    舞野選手も長袖なのに、メグ選手に露出度の低いリンコスを着せたのはハッキリ言って失策だと思いますが、最近のバトルやSSSのプロスタイルに登場する女性はセクシーな美女ばかり。技のレベルに加え、ビジュアル面も昔日に比べて遥かに向上したなと思いました。

    この作品、主に舞野選手がやられるシーンを見たい方には不満足な結果?でしょうが、1試合目の水沢選手の流血と惨めな敗北、玉川ルル選手のやられっぷりやメグ選手の見事なヒール役と最後のやられっぷり、そして舞野選手の成長等、盛り沢山でなかなか面白い内容だったと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■585 / inTopicNo.23)  Re[2]: 雑談Eワンデイトーナメント5 ネタバレレビュー
□投稿者/ クール -(2011/07/01(Fri) 23:20:57) [ID:6GCEXdMB]
    TMさん>色々な作品のレビューありがとうございます(^^)

    仲居さんのおかげ(?)で卒業が伸びましたが、このみゆうかの作品って実は一作品も見たことがないんですよね(^^;どうしても仲居さんと同じB−1ファイナリストって感じじゃないし、同格とは思えないんですよね(^^;

     そして、ワンデイ5とバトルのヘビー級トーナメント・・・パッケージしか見ていませんが、内容はともかく「なぜ過去の過ちを繰り返すのか?」って思いました(^^;

    坪井あみかが長袖のリンコスを来てB−1に出た時あれだけ批評が相次いだにも関わらずまた出しましたね・・・雰囲気を変えるためとか、強く見せるためとかわかるんですけど・・・今の女子プロレスが衰退したわけの一つにリンコスに魅力が無いというのも挙がっているくらいです。事実、第一回のGPでは坪井さんは普通のリンコスになりましたしね(^^)

    少し心配になってしまいました。

    そして、ワンデイ5も長袖・・・C.ロナさんが監修をやってるんですよね?ってか、GPのBブロック準決勝の結末もそうですが最近らしくないですね!!!あなたがいてどうしてこうなった?って展開が多過ぎます!!キャットファイトへの情熱も冷めてきたと言った所でしょうか?

    そして、Bブロック準決勝の感想を書いていただきありがとうございます。そして、TMさんたちが寛大な方々なのがよくわかりました。俺は結末を見た瞬間にそれまでの興奮が嘘のように引いていきました。史上まれに見る最低な結末ですし、次への布石だとしても中途半端な上、安藤さんが今後出演しないためのフラグなんじゃないか?って思います。

    2ちゃんの方の意見の中で「安藤あいかはアイスリボンに居る限り、俺たちが望む作品は作れない」と書いてありましたが、まったくもってその通りだと思います。眉月さんのブログでも裏切り行為と書かれていましたが、激しく同意します。

    批判は極力したくなかったのですが、ちょっと今回は・・・

    決勝はこれを挽回するくらいの素晴らしい作品を所望します♪最高の卒業になると信じてますよ♪決着が着きそうになって、日高乱入や安藤乱入は本当に勘弁してくださいよ・・・

    ではでは
引用返信/返信 削除キー/
■588 / inTopicNo.24)  Re[3]: 雑談E
□投稿者/ TM -(2011/07/02(Sat) 09:38:53) [ID:TeJcMCr1]
http://https
    2011/07/03(Sun) 13:01:46 編集(投稿者)

    クールさん、

    バトルのB-1は、その作品の出来以上に話題になっていましたね。
    最初は苦戦するも、クリーンファイトで逆転するこのみ選手の姿に、往時の勧善懲悪スタイルの女子プロレスを思い起こした方が共感したのかなと思います。
    しかし当時も、彼女には絶対的な強さは見えず、中居選手のような底知れぬ実力を感じさせるようなオーラは見えませんでした。

    一方、リザーブドマッチで中居選手が登場。彼女のオーラはこのみ選手を凌駕していて、一段格上の存在と思っていた方が大半かと思います。
    ベビーフェース同士の決勝戦を楽しみにしていた方も多かったはずですが、もし決勝戦が行われていたら、中居選手が勝ちそうな空気でした。

    しかしながら、実力は兎も角、このみ選手が有名選手であったことは事実です。私はこのみ選手や中居選手、杉岡選手以外にB-1に出てきた他の選手の名前は忘れています。
    今回のNEO 10は、SSSの超A級美女レスラー対決 Vol.02と同様に、B-1をぶち壊しにしたこのみ選手に対する制裁マッチだったような気がします。

    それにしても、長袖レオタードは、一体誰のデザインなんでしょうかね。あれで確実に売り上げが何割かダウンするはずです。
    やはり、売れる商品を作るのであれば、”顧客が望む作品”のリサーチをもっとしっかりやっておいた方が良いと思います。

    同じくSSSGPのBブロック準決勝の結末も、関係者に広く意見を求めていれば、もっとましな決着方法を思いついたはずです。(まあ、色々と裏事情があったのかも知れませんが、、、。)
    作品が公開された今となっては、全て後知恵ですが、安藤選手が実力では勝っていたのに敗退と言うシナリオはいくらでもあったかと思います。

    例えば、意識朦朧の中居選手を安藤選手もっと甚振ろうと、カウント2で無理やり引き起こして試合を続行。これを何回か繰り返す。(本来ならこの時点で安藤選手の勝ち)
    しかし最後に、安藤選手がジャンピングボーディープレスでフィニッシュに行こうとしたところ、チャンスをうかがっていた中居選手はこれをかわし、安藤選手は膝を強打。
    以後は中居選手に負傷箇所を攻められて無念のレフリーストップ。

    と言うような内容であれば、実力では勝っていたのに、油断と不運で負けたと言うシナリオが出来上がります。
    こんな内容であれば、皆も納得して、悲運の安藤あいか選手に”萌え”ていたのになあと思たりもします。

    文学であれ、芸能・芸術であれ、過去に傑作を作った作家や監督が、同水準、あるいはさらに上を行く作品を作り続けて行くのは本当に大変ですが、今回の作品は試合の内容は向上したものの、結末のシナリオは失敗だったのかも知れませんね。
    決勝は素晴らしい作品になっていて欲しいです。
引用返信/返信 削除キー/
■609 / inTopicNo.25)  Re[4]: 雑談E
□投稿者/ Tomsawyer -(2011/07/12(Tue) 11:56:49) [ID:ZN75f316]
    ご無沙汰しております。
    『女同士の腹パンチ1』がアップされていて出演者の名前がありませんが、どうやら1試合は川瀬さんvs二岡さんのようですね。
    この二人を使うなら新人を当ててレジェンドの屈辱ものが作れるのにもったいない。
    しかし久しぶりに出てきてくれたので次作あたりでそういった試合が見られるのを期待しています。

    ベテランの屈辱的な試合というと少々古いですが昔の女子プロレスでもいくつかありました。
    テクニシャンの実力者として君臨していたみなみ鈴香ですが引退前は当時アイドルから脱皮しつつあった井上貴子に結構いじめられていました。
    先輩として指導した後輩のしかもアイドルに、えげつない技で潰される姿には結構お世話になりました。
    KAORUも一時期シュガー佐藤に勝てず連敗していた時期は良かったです。

    最近のキャットではNEO10でのこのみさんのやられっぷりなど、更に決着後の屈辱的なシーンのレベルが上がっていますが、一時代を築いた選手の屈辱感をキャットでもうまく表現して欲しいですね。
引用返信/返信 削除キー/
■610 / inTopicNo.26)  Re[5]: 雑談E
□投稿者/ TM -(2011/07/12(Tue) 13:37:59) [ID:TeJcMCr1]
http://ameblo.jp/nano719/day-20110316.html
    Tomsawyerさん

    この作品は、震災直後の3月15日に停電でブロードウィンドのリングが使えず、急遽屋外で撮影したStreet Fighters.1 キャットファイトレズマッチと同じ日に収録されたものではないでしょうか。

    本来、この日は夢のタッグマッチ(レジェンドvs若手?)が収録されるはずだったそうです。

    http://ameblo.jp/nano719/day-20110316.html

    恐らく川原での屋外撮影の後に、停電していないホテルもしくはスタッフの家で撮影したのでしょうかね。
    予定を急遽変更して、タッグを組むはずの相手とストリートファイト&レズ対決、そして腹パンチ対決と即興で撮った作品なのかも知れませんね。

    元人気選手の屈辱的な敗戦と言う構図は私も好きです。
引用返信/返信 削除キー/
■611 / inTopicNo.27)  Re[6]: 雑談E
□投稿者/ 七瀬 -(2011/07/12(Tue) 23:07:59) [ID:wSPyb9rA]
    どなたかレッスルレズビアンを見られた方いらっしゃいますか?
引用返信/返信 削除キー/
■612 / inTopicNo.28)  Re[7]: 雑談E
□投稿者/ 金髪好き -(2011/07/13(Wed) 15:11:38) [ID:EtEypStg]
    一度で良いから、金髪女性対美人日本人女性の闘いが見たいです。勝敗は好みによって分かれると思いますが?
引用返信/返信 削除キー/
■613 / inTopicNo.29)  Re[1]: 雑談E
□投稿者/ TM -(2011/07/13(Wed) 17:14:50) [ID:TeJcMCr1]
http://blog.livedoor.jp/nanaseyui/archives/5134346.html
    2011/07/13(Wed) 20:21:23 編集(投稿者)

    七瀬さん、

    私は見てませんが、水沢真樹選手も園田ゆりあ選手も色白の美女なので、さぞかしセクシーでしょうね。

    金髪好きさん、

    バトル初期の作品ですが、こんなタッグマッチもありましたね。

    https://www.catfight.co.jp/showitem.cgi?item=8646

    需要は多いかと思いますので、そろそろギャラの安いロシア人のAV嬢でも使ってプロスタイル作品を作れば売れる作品になるかと思います。

    さて、ファイティンガールズの話題が沸騰して、暫くSSSGPの話題がありませんでしたが、、、。
    決勝戦にスペシャルマッチがあるか? 安藤あいか選手、或いは日高ゆりあが決勝戦に乱入するのか?等の憶測(または願望、もしくは妄想?)が出回っているようですが、私はないと踏んでいます。

    その訳は、まず決勝戦は3本勝負なので、それだけでも内容・時間が充実して、その分、収録・編集に要する時間が長くなり製作コストが膨らんでしまいます。
    次に、1回戦Bブロックの出場者と準決勝Bブロックの出場者が全く同じ顔ぶれ(中居ちはる、安藤あいか、黒川メイサ、桜庭彩)で、対戦相手が代わっているだけであることに注目してください。
    つまり、これは同じ日に収録したことを意味するはずです。第2回までは、同じ日にレズマッチを収録していたはずですが、今回は安藤あいか選手がいるので、レズマッチは撮らず、その代わりにスペシャルマッチの収録となってのだと思います。

    もし一人2試合でなく3試合(すなわち6試合分を1日で撮影!)収録したとすれば、安藤X黒川 の対戦が考えられますが、この組み合わせではやる前から勝敗が見えてしまい、決勝戦のスペシャルマッチに組み込んだとしても売り上げ増にはつながらないでしょうね。(中居X桜庭 は決勝戦に中居選手が出場するのでSPマッチにはなりえない)まあ、1日に1人2試合で合計4試合の収録が限度かと思います。
    例えば他の作品でも、水沢真樹選手と園田ゆりあ選手が出場している作品は、同じ日に収録したはずです。(プロレズマニア Vol.01とレッスルレズビアン Vol.01)

    そして、決勝戦は別の日に収録したはずですので、乱入するだけのためにわざわざ安藤あいか選手や日高ゆりあ選手を呼んでギャラを出すことは考え難いですね。
    同じ日にどちらかの選手とSSSGPの勝者の対決を収録したとすれば、話は変わってきますが、決勝戦で3本収録した上に、女優さんとスタッフにさらなる時間と体力が残っているか?と言うことも考慮しなければなりません。

    道楽で赤字覚悟の商売しているなら別ですが、ファンの希望も考慮しつつ、予算とスタッフや女優さんのスケジュールを考慮した計画的かつ効率的な撮影と作品の発表を行う経営感覚とマーケティング的な手腕がないと、SSSもラピュタと同じ運命を辿ってしまいますからね。

    ロナ監督の準決勝Bに関するコメントを早く読みたいものです、
    しかしお子ちゃまのように無理な要求をしても、大人の事情と言うものがありますので(笑い)、その辺は我慢すべきですね。
    すなわちマーケティング的に考えれば、2ちゃんやかたぎやさんを読んでいないファンもいるはずですので、公式サイトにネタバレのコメントを書くには明らかに時期尚早です。何と言っても準決勝Bは、まだバトルで売れ線の人気商品ですから。
    恐らく、決勝戦発売前後の掲載となるはずです。

    さてAブロックも同じような推理をしますと、次の面子、
    七瀬ゆい、河愛杏里、国見奈々、深田梨菜
    の4人で収録するはずが、1回戦の国見X深田戦で事故が起きてしまい、本来は七瀬X可愛の1回戦が、準決勝になり、七瀬X国見の準決勝が1回戦になってしまった可能性もあります。

    そこで急遽佐々木四季選手にお呼びがかかり、別の日に可愛選手と対戦となったのではないでしょうか。
    また同じ日に可愛選手は、宮下つばさ選手とザ・ターゲットVol.3を撮り、佐々木選手はプロレスリング DCF Vol.2 あたりを収録したのではないかと思えます。

    長々とお堅い話ばかりで失礼しました。
引用返信/返信 削除キー/
■615 / inTopicNo.30)  Re[2]: 雑談E
□投稿者/ parapara -(2011/07/17(Sun) 11:16:34) [ID:hVDkkeoH]
    ピンクカフェオレの『シャイニングトーナメント準決勝第1試合』が発売されたみたいですね(^。^)

    古条彩香VS渡辺アキの試合です♪♪

    親友でありライバル同士のこの闘いは見ものですね(^^♪


    サンプル映像も見ましたが・・・・すごい闘いになりそうです!!


    ネット限定版が欲しい所ですが・・・・・
    お金がありませんね(ーー;)


    ファイティングガールズの雨宮めるのDVDを2つオークションにて購入してしまったので!(^^)!


    仕方ありませんね(笑


引用返信/返信 削除キー/
■617 / inTopicNo.31)  Re[1]: 雑談E
□投稿者/ TM -(2011/07/18(Mon) 06:04:46) [ID:iPA0GkDT]
http://https://www.catfight.co.jp/showitem.cgi?item=44813
    2011/07/21(Thu) 01:51:26 編集(投稿者)

    B-1 ヘビー級トーナメント 第1回戦Aのレビューです。

    宮村カモメ選手は、あまり自信がなさそうで試合前のインタビューは謙虚でしたが、対照的に青山ナミ選手は自信に満ちた態度です。
    握手から始まり、双方クリーンファイトの試合でした。

    ”気持ちに余裕のある青山が序盤宮村を徹底的に痛めつける展開。やがて緊張がほぐれ反撃に転じる宮村。”
    と前半から中盤はバトルの作品詳細記事にある通りの展開です。

    最近のプロスタイル作品には珍しくレフリーがいますので、双方共に、拷問技をかけられてるときは、レフリーと相手からギブアップ?と何度も聞かれます。
    その都度に苦しそうにノー!と絶叫するシーンの連続に、古き良き女子プロレスのティストを感じ、思わず興奮してしまいます。

    この試合、宮村カモメ選手が良い声で鳴いてくれますが、反撃に逢った青山ナミ選手も息を荒げてセクシーなあえぎ声を聞かせてくれます。
    最後は、再び青山選手が優位に立って、宮村選手をベアハッグ、足4の字、スターナー、ギロチンドロップ、腕ひしぎ、サーフボードバックブリーカー、STFと攻め続けて、さらに見たこともない複合技で責め立てます。

    最後は、フラフラになって立ち上がるのもやっとの宮村選手をエルボーで痛めつけてからスリーパーホールド、そして卍固めでギブアップを奪います。
    終盤の宮村選手のあえぎ声は、”あーノー!ノー!あああー!ノー!”とノーがなければ、まるでベッドシーンのようなリアクションです。

    スピード感もなく、派手な大技は少ないながら、双方がネチネチと拷問技をかける試合展開そしてギブアップ!ノー!のやり取りがお好きな方にはお薦めの一戦です。
引用返信/返信 削除キー/
■618 / inTopicNo.32)  Re[1]: 雑談E
□投稿者/ TM -(2011/07/18(Mon) 06:52:33) [ID:iPA0GkDT]
http://https://www.catfight.co.jp/showitem.cgi?item=44813
    B-1 ヘビー級トーナメント 第1回戦Bのレビューです。

    巨乳の持ち主である人気の金崎あい選手を挑発する貧乳の夏希蘭選手、金崎選手をいやらしく触ったレフリーのチェックを拒否して蹴り倒します。

    これもバトルの作品詳細の通り、”ゴングが鳴ると圧倒的な強さで夏希を追い詰める金崎。勝負は見えたかと思った瞬間、夏希の反則股間攻撃が炸裂!!”
    の展開です。

    圧倒的に不利な体制から起死回生の股間パンチに股ぐらを押さえて悶絶する金崎選手でしたが、夏希選手はさらに股間へサッカボールキックを何発も見舞います。
    このときの金崎選手のリアクションはかなりセクシーです。

    次に夏希選手は竹刀を持ち出してレフリーを気絶させてから、うずくまる金崎選手のボディを撃ち、キャメルクラッチの体勢で首を絞めにかかります。
    夏希選手にギブアップを求められた金崎選手が、苦しそうにノー!と言うリアクションにもグっと来ます。

    しかし、とどめの一撃をかけようとした夏希選手から竹刀を奪い取った金崎選手は、怒涛の反撃に移ります。
    前半にも見せてくれましたが、金崎選手は、夏希選手の顔を巨乳に押さえつけて窒息させる攻撃を長々と続けます。
    金崎選手に同じ攻撃を受けてみたいと思う諸兄は多いかと思います。(笑い)

    最後はパワーボムから片足を尻にのせて3カウントと言う、夏希選手に取って屈辱的なフィニッシュを奪います。
    反則攻撃に怒った金崎選手は、決着後のイジメを見せて、夏希選手の貧乳を踏みつけたりしながら「私は反則技を使ったのに負けました。」と言わせます。
    涎OR鼻水で口を濡らしながら泣きじゃくる夏希選手がシンプル水着だったらもっとセクシーなのに残念です。
    夏希選手の長袖レオタードは”萎え”ですが、金崎選手の巨乳につい見とれてしまう試合でした。
引用返信/返信 削除キー/
■622 / inTopicNo.33)  Re[1]: 雑談E
□投稿者/ TM -(2011/07/23(Sat) 20:27:42) [ID:iPA0GkDT]
http://https://www.catfight.co.jp/showitem.cgi?item=45028
    2011/07/24(Sun) 00:11:05 編集(投稿者)

    第三回SSGPの決勝の発売が一週間延期となり、内容も少し変わって来ましたね。

    決勝戦が過去2回行われた三本勝負から、無制限1本勝負となりスペシャルワンマッチが収録となっています。
    七瀬X中居の三本勝負のみの収録では、売り上げが伸びないと踏んで急遽変更したのでしょうか。
    私が安藤あいか選手の参戦はあり得ないと思ったのは、三本勝負が前提でした。
    次はそろそろストレートを読んだのですが、見事な変化球の連投に空振りしてしまいましたね。(笑い)

    さて、スペシャルワンマッチには、安藤あいか選手の再登場をお願いしたところですが、果たしてそこまでロナ監督とSSSがやってくれるでしょうか。

    準決勝負け残り対決では、安藤選手の圧倒的勝利が見えてしまい、話題性に乏しいと思います。
    かと言って。決勝戦に出場している七瀬選手と中居選手以外で安藤選手の相手となる強豪選手は限られて来ます。
    国見奈々選手あたりも面白いですね。日高ゆりあ選手なら、相手に取って不足無しです。
    しかしこのようなドリームマッチが実現したら、決勝戦が霞んでしまいますので、そこまではどうかなと思います。

    いずれにせよ、ある程度は話題になる選手を使った試合となるのは間違いないところですね。

    舞野まや選手と深田莉奈選手の試合をロナ監督が撮ってくれそうなプロレスリングDCF 2も話題です。

    今回は新作での購入を見送るつもりでしたが、こうなると来週は再びアキバに車を飛ばして散財してしまいそうです。(笑い)
引用返信/返信 削除キー/
■624 / inTopicNo.34)  Re[1]: 雑談E
□投稿者/ TM -(2011/07/24(Sun) 10:09:10) [ID:iPA0GkDT]
http://www.feti-feast.com/main/works/undown/uaz.html
    2011/07/25(Mon) 02:10:58 編集(投稿者)

    Feti Feast/UNDOWNの壱技xドミネーション!01を見ました。
    http://www.feti-feast.com/main/works/undown/popup/uaz_01.html

    普通のプロスタイルキャットファイトと違い、各組で2つの技を交互にかけ合います。
    これを6人で行うので、合計12パターンとなり、一つの技が平均8分で合計98分の作品です。
    このような形式ですと、女優さんの美人度にリアクションや攻めているときの台詞などの演技力次第で作品の良し悪しが決まってしまいますが、下記の面子を見ると、その点は安心できる美女が揃っています。

    大城かえで vs 雪乃あさ美
    国見奈々 vs 滝沢あんな
    南しずか vs 藍花

    この有名選手達の組み合わせで、私の一番のお目当ては滝沢あんな選手です。当然このカードも一番の注目でした。

    しかし、最初の組み合わせも中々のものです。
    この組み合わせのみトップレスで戦いますが、以外にも雪乃あさ美選手が技をかけているときの、相手への言葉攻めと残忍な表情が最も優れていた点です。
    彼女はやられている時よりも、攻めているときの方が似合っていました。
    大城かえで選手のリアクションも◎です。
    しかし、この試合、もう少し汗や涎の演習が欲しかったかと思いました。

    そして二試合目は、お目当ての滝沢あんな選手でしたが、やられているときのリアクションより、技をかけられた後に悶絶するシーンの方がセクシーでした。
    そして、お目当ての滝沢選手よりもさらにセクシーなリアクションを見せてくれたのは、何と言っても大御所の国見奈々選手でした。
    彼女の乳首が透けて見える白のセパレーツが妙に色っぽくてたまりません。
    滝沢選手が、首4の字で攻められた後にタップリと涎を誑して悶絶するシーンと国見選手が汗まみれになり涎を誑すシーンが見モノでした。

    私のタイプでない南しずか選手はさておいて、藍花選手のBEST WOMAN’S WRESTLING MANIAで見せてくれたようなリアクションは健在です。
    スリーパーホールド中に涎を誑してくれました。南しずか選手は、もう少し攻めているときの演技力が欲しいですね。

    全試合とも単調にならないように、一旦技を解いてから再び絞め直したり、足を掴んだり、言葉で攻めたりと工夫をこらしていましたが、試合後の制裁と言うテーマだけに、一定時間攻めただけで技を解いています。ここはサクリファイガールズのようなギブアップを言わせるまで、或いは失神決着とか屈服の台詞を言わせたりとかした方が良かったのではないでしょうか。

    しかしながら、お手ごろな直販価格にも関わらず、98分間も美女が技をかけられて苦しむ姿を見れるとなると、購入して正解でした。
    最小限のスタッフで数々の傑作を生み出すFeti-Feast/UNDOWNの作品は、今後も見逃せませんね。
引用返信/返信 削除キー/
■625 / inTopicNo.35)  Re[2]: 雑談E
□投稿者/ クール -(2011/07/24(Sun) 22:29:48) [ID:6GCEXdMB]
    TMさん>なかなかいい作品みたいですね♪国見さんはこないだからお気に入りになったので、最後に買おうかな?って思っちゃいました(^^)

     それにしても、GPは延期に始まり延期に終るというなんとも言えない幕引きになりましたね(^^;完全決着することを切に願いますがここでスペシャルワンマッチに後藤さんか三津谷さんが出てきたら・・・卒業出来ねえ!!!!

     2ちゃんでも後藤さんの不出場を悔やんでおられた方がいたから、C.ロナマジックで出してくれるのかな?と期待してたりします(^^)安藤さんはあらゆる意味で中途半端だからな・・・(やられ姿もレスラーとしての強さも)おそらくファンが望むような作品は作れないでしょうね。

     あと5日になりましたが、本気で楽しみになってきました(^^)

     ではでは
引用返信/返信 削除キー/
■627 / inTopicNo.36)  Re: 雑談E
□投稿者/ Tomsawyer -(2011/07/25(Mon) 21:45:28) [ID:jSuxtDdL]
    決勝のSPマッチは国見さんvs安藤さんでしたね。
    安藤さんの敗北姿は少し先までお預けでしょうか?
    そうだとすると私としては残念ですが、安藤さんの1回戦準決勝が1日撮影だとすると、このSPマッチプラスもう1試合を別の日に撮影ですかね?
    これはこれで楽しみですが、vs中居さん?vs七瀬さん?
    個人的には中居さんにもう一回、今度は完全に敗北する安藤さんを期待しつつ待ってみます。

引用返信/返信 削除キー/
■628 / inTopicNo.37)  Re[3]: Re: 雑談E
□投稿者/ TM -(2011/07/25(Mon) 23:44:10) [ID:iPA0GkDT]
http://www.feti-feast.com/main/works/undown/uaz.html
    クールさん、Tomsawyerさん

    国見奈々さんでしたか。
    決勝戦を喰ってしまうようなドリームマッチですね。 

    まさか、そこまでサービスしまいと思っていたのですが、SSSとロナ監督も商売がうまいこと(笑い)
    何とか資金を工面してアキバに直行したくなりました。

    勝ち負けは別にしても、安藤あいか選手と国見奈々選手の試合は是非見たいと思ってました。
    プロレスラーの技を受けきることができる女優さんの中で、国見さんはピカ一だと思います。侵略者の時のようにえぐい業を受けきって、今度は反撃もたっぷり見せて欲しいですね。
引用返信/返信 削除キー/
■631 / inTopicNo.38)  Re[1]: 雑談E
□投稿者/ TM -(2011/07/27(Wed) 19:03:54) [ID:iPA0GkDT]
    ネタバレ注意! SSSGPの早送り速報です!!!

    中盤は、なゆすけパワー炸裂。えぐい閉め技や連続ボディスラム等の投げ技、アルゼンチンなどの拷問技で中居選手を破壊しに行くが、中居ちはる選手はたぐいまれな精神力でこれに耐える。
    股間攻撃から形勢逆転した中居選手は、七瀬選手の足を狙いに、、、。
    七瀬選手、パロスペシャルなどの拷問技に涙顔。今までに見せたことのない苦悶の表情を見せます。
    最後は中居選手が得意技のジャーマンスープレックス連発で激闘を制して優勝。
    七瀬ゆい選手は、涙と涎を誑してマットに沈む。

    安藤あいか選手は、二転三転の形勢逆転で、中居戦以上に苦戦するものの、何とかジャンピングボディスラムで国見選手から勝利を奪う。
    試合後のインタビューで、中居選手とのリベンジマッチにはノーコメントでした。
    中居選手は、日高選手を挑発します。
    という結果でした。詳細は、じっくり見てから書きますね。
引用返信/返信 削除キー/
■633 / inTopicNo.39)  Re[2]: 雑談E
□投稿者/ KK -(2011/07/28(Thu) 16:23:36) [ID:KuVfWQf7]
    TMさん

    早々のSSSGP決勝戦の速報有難う御座います。

    決勝戦、購買するか否かの判断材料にしたいのですが、

    中居vs七瀬戦で最後は中居選手のジャーマン連発で決着と書いてありますが、
    フィニッシュはブリッジでのホールド(ジャーマンスープレックスホールド)
    でのフィニッシュだったのでしょうか??

    その他にブリッジ型の技はありましたでしょうか?

    例えば安藤選手のスープレックスは投げっぱなしなのか、ブリッジまでの完成系
    なのか、その他の選手も含めてあれば、ご報告よろしくお願い致します。

引用返信/返信 削除キー/
■634 / inTopicNo.40)  Re[3]: 雑談E
□投稿者/ TM -(2011/07/28(Thu) 17:26:16) [ID:iPA0GkDT]
    2011/07/29(Fri) 08:50:51 編集(投稿者)

    KKさん、

    安藤選手が何回か繰り出したジャーマンは、それほど綺麗ではありませんでしたが、投げ放しではなく毎回ホールドに行ってます。

    さて、火曜の夜にバトル店長のブログを読んで、商品が入荷したことを確認した私は、翌日アキバまで車を走らせて購入しました。
    前にも書きましたが、公式リリース日と言うのは、ボジョレーヌーボーのような解禁日ではなく、全国のバトルショップの店頭に並ぶ日を意味しますので、リリース4日前の火曜には既にバトル本店に入荷されているのが恒例のようです。

    試合前のインタビューでは、謙虚に強い決意を述べる七瀬選手に対して、端から舐めてかかったような強気の発言をする七瀬選手。
    いつものように、ビッグマウスが痛い目を見るSSSのパターンから言って、この時点で、両者の勝敗を暗示しているかのようです。

    試合は決勝に相応しく、キックを繰り出す中居選手の足を捕らえてそのまま投げ飛ばしたり、足4の字をかけたりする七瀬選手の逆転技は見事です。
    またスピードを活かして、打撃技で七瀬選手を倒し、キャメルクラッチなどで絞り上げる中居選手も負けていません。

    序盤の攻守ところを変える熱戦から、徐々に七瀬選手のパワーがモノを言い始めます。
    そのままギブアップを言わせても不思議でないほどえぐいキャメルクラッチ、アルゼンチンで揺さぶり、そのままブン投げたり、カンパーナーやとても脱出できそうにもない片エビ固めで中居選手は悲鳴を上げ通しです。
    そしてパワー全開の巴投げ、ボディスラム、ベアハッグ、ロメロスペシャル等の大技で中居選手は大ピンチを迎えます。
    ここで中居選手はフォールを取られそうになりますが、カウント2で返します。そこで七瀬選手はスリーパーホールドで中居選手を締め上げパワーボムで止めをさしに行きます。

    しかし、再度のパワーボムをかけようとした七瀬選手の股間へパンチとキック2発を食らわして動きを封じた中居選手は、スターナーとシャイニングウィザードで形勢を逆転してから、足4の字を長々とかけて七瀬選手の足を封じにかかります。七瀬選手「痛い!」とうめき声を上げて苦しみます。
    中居選手は、さらに膝へのストンピングやレッグドロップから、逆エビ固めとストレッチマフラーで七瀬選手の下半身へ攻撃を集中します。

    次にコブラツイストと卍固め、得意のジャーマンスープレックスで再びフォールに行きますがこれを返されてしまいます。
    七瀬選手は「舐めんじゃないよ。」とジャーマンをお返し。
    ここで仕切りなおしてビンタ合戦から攻守所を変えた攻防になりますが、再び七瀬選手のパワーが炸裂して中居選手を圧倒するかに見えました。
    ところが中居選手はすぐに形勢を再逆転して、再び一進一退の攻防になります。
    そして中居選手は、裏足4の字で再び足攻めに行き、七瀬選手はあまりの痛みに泣き叫びます。
    スタミナが切れて来た七瀬選手は、中居選手の度重なる足攻めに涙と涎を誑し、文字通りマットを舐めてしまう羽目に陥り、「もうやめて。」と泣きが入ります。
    今までの試合で、ここまで追い込まれた七瀬選手を見たのは初めてのことです。
    汗まみれになり涙と涎を誑して恍惚とした表情で悶絶する七瀬ゆい選手の姿は、かなりセクシーです。

    しかしそれでも七瀬選手は、時折力技で反撃して中居選手に悲鳴をあげさせますが、長続きはせずに、中居選手にすぐにお返しされてしまいます。
    ジャーマンスープレックスや数々の拷問技で何度も涎をたらし、泣きが入った七瀬選手、最後は変形パロスペシャルですすり泣きながらギブアップを言わされます。

    ゴングが鳴って中居選手は七瀬選手を仰向けにして馬乗りになり、「どう? これが負けの味なのよ。」と初めて負けた七瀬選手の気持ちを尋ねます。
    七瀬選手は「ごめんなさい」としか言葉が出ません。
    中居選手は、最後に七瀬選手の顔を踏みつけてから見下ろしてます。
    レフリーから勝ち名乗りを上げてもらったときも、嗚咽する七瀬選手の腰を踏みつけたままです。

    七瀬選手はうつぶせになり、インタビューにもあまり答えられず号泣します。

    31分にもおよぼ熱戦は、三本勝負にする必要もなく、充分に堪能できた試合でした。
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

レス数の限度を超えたのでレスできません。

(レス数限度:50 現在のレス数:51) → [トピックの新規作成]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -